朝交換時






昨日9日(水)に一部抜糸をしてどうなるかなと…
引っ張られていた皮膚が緩んで少し気にする頻度が減るかなと思っていたけれど、
敵面変わったって感じはしないかな。。。
残念。
腐敗した感じは否めないけど、化膿しているような臭いは…していないと思う。。。
漿液や出血がだいぶ減った感じがする。
痛みは変わらず。
交換時はダンナが保定してくれないと出来ない。
すっかりママっ子になって、あんなに抱っこ嫌いだったサファイアが、
抱っこをおねだりするようになってきた。
尻尾がダランと何にも干渉されない状態で抱っこしてあげると、
本当によく寝てくれる。
アイスノン枕もセットで。
尻尾が何か障害物に触れると、途端にペロペロが始まってパニックになってしまう。
そうなるとしばらくは興奮状態になってしまうので、すぐに抱き上げてアイスノン。
一緒にいる時は良いけれど、いない時は………
夜交換時







やっぱり漿液や出血がだいぶ減ったように思える。
写真のピント、全然合ってなくて見づらいけれど、完全に離断しているよね…

皮下を塗ってる糸が丸っと出てる。
上皮はすっかり無いってことだよね。
ポッカリ開いてる穴は……
でも不思議と朝よりおとなしくやらせてくれた。
1日エリカラが外せなくなった。
すごく敏感で、毛が触れるだけでも気にして舐めようと尻尾を追いかけて回ってる。
もうちょっと…あと少しだけでも、穏やかに過ごせると良いのだけど。。。
まだまだ先になるんだろうか。。。
ちょっとずつでも、確実に、回復に向かって欲しい。